top of page
検索
  • 事務局Mr.PROGRESS

感動と感激_東福岡高等学校にて練習試合を行いました

こんにちは。

久しぶりに、チームの活動レポートを配信いたします!!!


私たちは、先日までの二日間(6月4日・5日)、福岡県にて強化練習試合を行いました。

東福岡高等学校バレーボール部そして、福岡PROCEEDの皆さんと、我々PROGRESS倉敷の3チームで、練習試合を行いました。


驚いたのは、東福岡高等学校の選手の皆さんのバレーボールに取り組む情熱的な姿勢に加え、高校生の皆さんが周囲への目配りや気配り、そして心配りが徹底されていたことです。日本一を目指すチームの皆さんの全てが、U14バレーボーラー、そして、我々スタッフにとって良い刺激となりました。


また、高校生とのゲームでは、課題克服のための内容を推敲し、福岡PROCEEDさんとのゲームでは、同世代のガチンコ対決に、選手の共に譲らない攻防に手に汗握る試合が多く見られました。


今回の練習試合を計画してくださった、福岡PROCEEDの皆様、そして、東福岡高等学校バレーボール部 監督 藤元先生をはじめ、選手の皆様に、本BLOGを通して、お礼を申し上げます。ありがとうございました。









#東福岡バレー

#福岡PROCEED

#PROGRESS倉敷

#高校バレー

#ヤングバレー

#PROGRESSCUP

#U14バレー

#倉敷バレー





閲覧数:601回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。久しぶりの投稿です! この度、倉敷市スポーツ振興協会主催の大会に出場させていただきました。 この大会は、3月に開催される岡山県春の中学バレーボール大会の地区予選会として位置付けられており、中体連とクラブチームが一堂に集まり、地区でのNo,1を決める大会です。 3月の県大会でもチーム一丸となって頑張ります。 写真を撮り忘れたので、文章だけの投稿となりますが、お許しください。。。 大会結果

記事: Blog2_Post
bottom of page