top of page
検索
事務局Mr.PROGRESS

2023 U14 PROGRESS CUP バレーボールクラブ新人大会

 12月25日(月)・26日(火)の二日間、岡山県笠岡市(笠岡総合体育館)にて、今年最後のPROGRESS CUPを開催させていただきました。

 今大会も、東は関東ブロック、西は九州ブロックより、多くのチームにご参加いただきまして、盛大に開催することができました。大阪では、日本最高峰の中学バレーの祭典、JOCバレーが開催される中、本大会をヤングバレーに次ぐ、クラブチーム最高峰の舞台と称し、大会を実施いたしました。

 U14バレーボーラーが熱戦を展開する勇姿は、まさに、中学1年生、2年生とは思えないハイレベルな戦いでした。手に汗握る試合が多く、フルセットの戦いばかりでした。若きバレーボーラー達の一丸となって戦う姿に、感動させられる場面が多くありました。


【参加チーム】

SELECT京都

IZULU U14 バレーボールクラブ

倉吉pearsユース

維新バレーボールクラブ

STINGS Jr.

S FRONTIER       (大文字)

横浜 BLUE WAVES

京都匠ヤング

堺ジュニアブレイザーズ

GOLD BIRD

太宰府U14バレーボールクラブ

PROGRESS 大阪

LARKS U14

パンサーズジュニア

GARILU



大会結果は、以下の通りです。


【優勝】

PROGRESS大阪(大阪府)


【準優勝】

IZULU U14 バレーボールクラブ(静岡県)


【第3位】

太宰府U14バレーボールクラブ(福岡県)

GOLD BIRD(大分県)


【ベスト8】

PROGRESS倉敷

JTEKT STINGS Jr.

維新クラブ

京都匠ヤング


【個人賞】

⭐️MVP

PROGRESS大阪

 3・谷 路 蓮(S)


⭐️ベスト6

PROGRESS大阪

 1・宗 野 心 虎(OH)

 2・横 田 颯 人(MB)

 3・谷 路 蓮(S)

 4・大 石 悠 晏(OH)

IZULU U14

 4・勝 呂 登 真(OP)

10・増 島 來(MB)


⭐️ベストリベロ

太宰府U14

6・荒 巻 怜 汰(L)


最後に、、、

 本大会を開催するにあたりご協力いただきました、川上建設株式会社 代表取締役 川上教雄様、大会協力サプライヤーとして、ご尽力いただきましたミズノ株式会社様をはじめとしまして、多くの関係者の皆様方に、本ブログを通してお礼を申し上げますとともに、深く感謝いたしております。本当にありがとうございました。


また、クラブチームで活躍する選手達の成長をいつも支えていただいておられます、保護者の皆様、ご参加いただきましたチームスタッフをはじめとする関係者の皆様方におかれましても、本当にありがとうございました。


末筆ではございますが、全ての皆様方への感謝をお伝えさせてただきまして、結果報告と御礼の文章とさせていただきます。



見事、優勝した、PROGRESS大阪。中2にレベルを超えたコンビバレーに脱帽。


PROGRESS大阪、大石は今大会で大きく飛躍。スパイクの高さとキレは大会No.1


優秀監督賞に輝いた、仲田健人監督。采配が光った。


IZULU U14の試合を戦うたびに洗礼される組織に脱帽。


IZULU U14 ・勝呂のライトからのスパイクは相手コートに幾度となく突き刺さった。


初出場の山口・維新クラブも攻撃力を活かし、ベスト8に進出!


PROGRESS倉敷・エース橋本もその存在感を見せつけたが、力及ばずベスト8で敗退。次回の飛躍が期待される。





閲覧数:1,218回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page