top of page
検索

Panasonic jr.さんと交流会を行いました( ^ω^ )!

久しぶりの投稿です。 先日、PanasonicパンサーズJr.さんと3年生の交流会を行いました。 コロナ禍において、日本スポーツ協会、日本バレーボール協会の定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づいて、検温等々含む体調管理を行った上で実施することができました。会...

長〜い自粛を終えて、段階的に活動開始!

皆さん、お久しぶりです。 PROGRESS倉敷VBCです。 新型コロナウイルス感染症の猛威により緊急事態宣言が発令されてから自粛していました活動を、段階的に再開します。 昨日(5/16)の山陽新聞朝刊にて岡山シーガルズさんも練習を再開したとの記事を見て、少しだけ〝ほっ〟と安...

今日は堺ブレイザーズ大阪遠征

本日(2月16日)、大阪遠征に行ってまいりました。 堺ブレイザーズジュニア(大阪府)、天理中学校(奈良県)、海星中学校(三重県)、金岡南中学校(大阪府)さんと、強化練習会を行いました。 近畿を代表する強豪揃いとあって、思うようなゲームに持ち込める展開ばかりではありませんでし...

PROGRESSジュニアが中学生と試合

こんにちは! PROGRESSジュニアも、来年度からはカテゴリーが一つ上がってU-14へ。 ということで、6年生は中学生に混じって強化大会に出場しています! そして、初めて動画をアップしました! PROGRESSジュニア 元キャプテン(小学6年)の清水くんのジャンピングサー...

大阪ウインターカップ 優勝!

昨年に引き続き、2連覇! 1月13日(祝) 今年も大阪府立体育館(エディオンアリーナ)にて開催されました大阪ウインターカップ。全26チームの参加チームの中で、見事に優勝する事ができました。 PROGRESS倉敷としましては、昨年度に続き、2度目の優勝となりました。...

あけましておめでとうございます!  2020チーム初練習!

1月 5日(日)から、年始の練習をスタートしました! 1月13日(祝)に大阪府立体育館(エディオンアリーナ)で開催されます大阪ウインターカップに向け、始動です! 前年度の優勝チームとして今年も頑張ります! PROGRESS Jr.も活動を開始しました!...

第22回全国ヤング2部 準優勝!

9月21日から22日までの二日間で行われました、第22回 全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会。(会場:ラクタブドーム、エディオンアリーナ) 予選からの結果は以下のようになりました。 21日 予選グループ戦 PROGRESS倉敷 0ー2 ヴァイティン三重U-14(三重)...

ヤングバレー始まる!!!

9月21日〜22日 の二日間で大阪府立門真スポーツセンター、大阪府立体育館の2会場にて第22回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会が始まりました。 岡山県代表として、一戦必勝で頑張ります!

小学生(ジュニア)チームの選手を募集しています!

小学生バレーボーラー、大募集!! もちろん、まだ、バレーボールに触れたことのない小学生でも大歓迎です。 一緒にバレーボールを始めてみませんか? お気軽に、お問い合わせフォームからご連絡ください。 チームスタッフから、折り返しのご連絡を差し上げます。

第8回岡山県ヤングバレーボールクラブ大会 優勝!!!

チーム発足から2年。 悲願のヤングバレーボール大会(岡山県予選会)を勝ち抜きました。 9月の全国大会では岡山県代表として恥じぬよう、選手・スタッフ一同、今後もバレーボールに邁進していく所存でございます。 平素より、応援してくださっております関係者の皆さま方に、この場をお借り...

Panasonicパンサーズジュニアさんと練習試合を行いました!

先日、大阪府内某高等学校の体育館をお借りして、Panasonicパンサーズジュニアさんと練習試合を行いました。我がPROGRESS倉敷も県内での練習試合では、勝ち星が先行することは多く見られるのですが、昨日は、全国トップクラスの相手に、多くの課題を突きつけられる内容となりま...

玉野市で練習会を行いました!

玉野市を会場とした、近隣中学校・クラブチームが集まっての強化練習会に参加しました。 玉野市(玉野スポーツセンター)会場ということで、玉野光南高等学校バレーボール部の選手の皆さんもお手伝いに駆けつけてくれました。 全9チームで白熱した戦いが繰り広げられました。...

HPをリニューアルしました!

HPをリニューアルしました。 今年度は、どしどし活動内容をUPしていく予定です。 新規メンバーも募集しています。 お気軽に、お問い合わせください。 (U-14categoryは中1、中2若干名、U-12categoryは随時募集しています。) あなたのご参加、待ってま〜す!

ブログ: Blog2
bottom of page